【お知らせ】
12月30日(月)から1月3日(金)までを休診とさせていただきます。
年内は12月28日(土)まで開院します。
年始は1月4日(土)より診察をおこないます。
何卒御了承のほど、お願い申し上げます。



「治療患者数延べ10万人以上」
「整形外科経験年数20年以上」
「神経根ブロック延べ5000例以上」
「筋膜リリース1000例以上」

「骨は大丈夫だから問題ない」とか「老化現象だから仕方ない」ではなく、レントゲンにエコーを組み合わせて正確、的確な診断と治療ができます。
国内では数施設しかできない関節、脊椎疾患の再生医療も可能です。
人工関節や脊椎手術を勧められているが手術は避けたい方、手術を受けても症状が残ってしまっている方などにお勧めできる治療法です。
当院でしか行えない注射治療
①超音波ガイド下神経根ブロック、神経根リリース > 詳細はこちら
②超音波ガイド下筋膜リリース > 詳細はこちら
③超音波ガイド下膝軟骨ヒアルロン酸注射 > 詳細はこちら
④超音波ガイド下肩腱板ヒアルロン酸注射 > 詳細はこちら
⑤運動器疾患PRP注射(膝、股、肩、腰等):
軟骨や神経、腱などの組織再生、抗炎症作用を促す治療です。特に脊椎疾患の再生治療は国内で数施設しか行われておりません。
> 詳細はこちら(PRPの治療)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:膝関節)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:腰椎)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:股関節)
※もちろん注射の苦手な方は、投薬やリハビリテーションからゆっくりと通常の治療を始めることも可能です。
院長略歴、資格
(略歴)
平成10年 東京大学医学部卒業
東京大学整形外科学教室入局、東京大学整形外科助教、三井記念病院整形外科医長
関東労災病院整形外科医長、八潮中央総合病院整形外科部長等を歴任
平成31年 大宮はしもと整形外科 院長に就任
(資格)
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会リウマチ認定医
日本脊椎脊髄病学会認定脊椎外科指導医
日本整形外科学会認定脊椎内視鏡手術技術認定医(3種:経皮法)
日本再生医療学会会員
診察順について
当院は基本的に予約制ではありません。来院順に診察させて頂きます。お待たせする場合もございますが、ご了承頂けましたら幸いです。
再診でリハビリのみ、注射のみご希望のかたは受付で申し出て頂きますと待ち時間が少なくご案内できます。
お知らせ
PRPは7月22日から開始します。初診時は通常の保健診療での受診となります。そこでPRPをご希望の場合次回PRP注射を行う日時を決めます。PRP注射を実施する日は自費(税抜3万円)です。
5月1日より労災の取り扱いを開始しております。

症状一覧
一覧に症状名が無い方や、症状名が分からない方はこちら
- 腰痛
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症の治療
- 腰椎変性すべり症
- 腰椎分離症
- 分離すべり症
- 側弯症
- しびれ(脊椎手術後のしびれ)
- 変形性膝関節症
- 変形性股関節症
- 臼蓋形成不全
- 特発性大腿骨頭壊死症
- 大腿骨頚部骨折
- 鼠径部痛症候群
- O脚・X脚
- 半月(板)損傷
- 膝靱帯損傷
- 膝離断性骨軟骨炎
- オスグッド病
- スポーツによる膝の慢性障害
- 膝蓋骨脱臼
- 足関節捻挫
- 足関節果部骨折(脱臼骨折)
- アキレス腱断裂
- 肉離れ
- 外反母趾
- 扁平足
- 痛風
- 足の慢性障害
- 骨粗しょう症
- 多発性リウマチ性筋炎
- 線維筋痛症
- 手足の打撲や骨折
一覧に症状名が無い方や、症状名が分からない方はこちら
当院の特徴
1.即効性のある除痛を目指した治療

痛みはできるだけ早く取り除く治療をモットーに、知識と技術を駆使して初診時からでも積極的保存治療を行なっています。
2.超音波ガイド下ブロックを駆使した即効性、根治性のある保存治療

腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症などの神経痛の方、腰痛症の方に対して専門性の高い 即効力のある治療ができます。一時的に除痛するだけでなく、局所の炎症を抑えて根治的な治療にもなり得ます。
> 詳細はこちら(腰部脊柱管狭窄症)
> 詳細はこちら(腰椎椎間板ヘルニア)
> 詳細はこちら(腰痛)
> 詳細はこちら(上肢の痛み、しびれ)
<超音波ガイド下皮下腱鞘切開術>
針でばね指の肥厚した腱鞘を切開する治療です。切開手術を避けたい方に良い方法です。
> 詳細はこちら(ばね指の治療)
<肩関節受動術>
五十肩などで肩関節の拘縮と痛みがある方に関節内ブロックと神経ブロック下に徒手的受動術を行うものです。
即効性のある肩関節治療です。長年の肩痛でお困りの方にお勧めできます。
> 詳細はこちら(五十肩の治療)
3.筋膜リリース(ハイドロリリース)

4.豊富な経験に基づく治療

5.高い効果を狙ったリハビリテーション

専門性の高い理学療法の他、医師の監督下による安全性の高い整体・マッサージととらえて頂いても結構です。
> 当院のリハビリテーションの考え方はこちら
6.低費用かつ高い効果を目指した関節リウマチ治療

生物製剤を使わざるを得ない場合は可能な範囲で2ヶ月処方などによる高額医療費の有効利用を目指します
> 詳細はこちら(リウマチ治療)
7.遠方の方でも簡単にいらっしゃれます

大宮駅からも徒歩10分です。
8.最適化を目指した骨粗鬆症治療

骨密度を最も高い精度で計測できるDEXA(デキサ;腰椎と大腿骨にX線をかけて計測する方法)を使用します。
同時に骨タンパク質などの検査も行い、骨質・骨量の双方を増加させる治療につなげていきます。
9.再生医療

膝関節症、股関節症、肩痛(腱板断裂、五十肩等)、スポーツ障害の他、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、頚椎神経根症などの神経痛にも幅広く適応があります。
特に脊椎疾患の再生治療は国内で数施設しか行われておりません。
> 詳細はこちら(PRPの治療)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:膝関節)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:腰椎)
> 詳細はこちら(PRPの実際の例:股関節)
地図
【交通機関】
大宮駅から徒歩10分(中山道沿い)
【住所】
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-32
島忠ホームズさいたま中央店2階
【電話番号】
048-711-8309
※道がわからない時はご連絡ください。
院長あいさつ
院長:橋本 整

これまでの臨床経験や診療技術を生かし、来院される患者さん一人ひとりが私の親類や友人のつもりで精一杯心をこめて治療させて頂きます。
長年にわたって地域医療に尽力されてきた武井先生の後輩でもあります。武井先生の培ってこられた医療を引き継いで努力して参ります。
一般整形外科の他リウマチ科、リハビリテーション科も備え、地域的なケアから再生医療まで幅広く提供して参ります。
医学知識を持った親戚に相談に行く感覚で気軽に来院して頂ければ嬉しいです。
「大宮はしもと整形外科に行った時より出てきた時の方がずっと楽になった」と感じて頂けるように症状の強い方には即効性の高い治療を行って参ります。
また腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアなどの方にはエコーガイド下神経根ブロックや神経根リリースによる即効性が高く根治性もある治療が可能です。難治性の肩こりには即効性の高いエコーガイド下筋膜リリース(ハイドロリリース)が保険診療で可能です。変形性膝関節症、変形性股関節症、腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア、難治性腰痛症、難治性肩腱板断裂、スポーツ障害等の方にはPRP療法(自己血利用再生医療)など再生医療の提供も可能です。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
症状一覧
一覧に症状名が無い方や、症状名が分からない方はこちら
- 腰痛
- 腰椎椎間板ヘルニア
- 腰部脊柱管狭窄症の治療
- 腰椎変性すべり症
- 腰椎分離症
- 分離すべり症
- 側弯症
- しびれ(脊椎手術後のしびれ)
- 変形性膝関節症
- 変形性股関節症
- 臼蓋形成不全
- 特発性大腿骨頭壊死症
- 大腿骨頚部骨折
- 鼠径部痛症候群
- O脚・X脚
- 半月(板)損傷
- 膝靱帯損傷
- 膝離断性骨軟骨炎
- オスグッド病
- スポーツによる膝の慢性障害
- 膝蓋骨脱臼
- 足関節捻挫
- 足関節果部骨折(脱臼骨折)
- アキレス腱断裂
- 肉離れ
- 外反母趾
- 扁平足
- 痛風
- 足の慢性障害
- 骨粗しょう症
- 多発性リウマチ性筋炎
- 線維筋痛症
- 手足の打撲や骨折
一覧に症状名が無い方や、症状名が分からない方はこちら
